転職時に注目したい社宅制度

転職する際には、福利厚生の一環で社宅制度を利用できる企業を選ぶと便利だ。なぜなら、社宅は会社にアクセスしやすい場所にあり、通勤が楽になるからだ。それに、自分で住居を探して契約をする手間も省くことができる。社宅には、社有社宅と借り上げ社宅の2種類があるが、社有社宅は企業が保有する集合住宅のことで、同じ会社の人たちが住んでいるのが特徴だ。会社の人たちと交流が深められるので、知らない土地で働くときには心強い。一方、借り上げ住宅は、一般の物件を会社が契約するスタイルで、家賃の一部を会社が負担する仕組みになっている。どちらの社宅もリーズナブルな家賃で入居できるので、住居費の負担を軽くすることができるのだ。

ただし、企業によって制度が異なるので内容を確認することが欠かせない。例えば、単身者は社宅への入居が断られたり、入居期間が限定されることがあり、一定の年数がたてば退去しなければならないという事例もある。そのほかにも、遠方からの転職者が優先されたり、利用人数が多いときには順番待ちになるといったケースもあるようだ。

しかし、家具や家電付きで引越しの負担を軽減してくれる社宅もあるため、やはり社宅の有無は転職をするときには注目すべきポイントだろう。借り上げ社宅の場合は、自分で物件を選ぶことができるし、社宅よりもプライバシーが守られやすい。近年、企業側は福利厚生を充実させるために、社宅制度を拡充させる動きがあるので、企業説明会などに参加する際は、ぜひ社宅について質問してみると良いだろう。